先日、干しいもを使ったスイーツ「干しいもパイ ほっしぃ~も」についてご紹介しましたが、今回は同じ会社が販売しているさつまいもスイーツ「ぽてら」をご紹介したいと思います。
「ぽてら」は、茨城県の老舗菓子メーカー 株式会社きくち が手がけるスイーツで、見た目は可愛らしい和風のスイートポテト。しかし中身は本格派。実は小麦粉を一切使っておらず、さつまいものあんをお芋のカステラで包んだ、まさに芋好きのためのスイーツなんです。

価格と日持ち、お土産にもぴったり
「ぽてら」は1個275円(税込)、6個入りの箱は約1,850円ほど。単価だけを見るとちょっと高級なお菓子に見えるかもしれませんが、実際に食べてみると納得のクオリティ。賞味期限は30日と比較的長めで、茨城特産のさつまいもを使っているので、手土産や贈り物にもぴったりです。
実食レビュー|もっちり、しっとり、甘くて香り高い
まず封を開けた瞬間、バターとお芋のやさしい香りがふわっと漂います。ひと口食べると、しっとりした口当たりに驚きます。そして中のさつまいもあんは、芋本来の自然な甘さを残しつつ、濃厚でなめらか。カステラ生地もふわっと優しく、あんとの一体感があり、全体として非常にバランスの取れた味わいです。

市販のスイートポテトは洋風のものが多いですが、「ぽてら」は和風。でもそれが逆に新鮮で、幅広い年齢層に好まれそうです。お茶との相性も抜群でした。
「きくち」の実店舗でも購入可能
株式会社きくちは、茨城県内に複数の直営店舗を構えており、次の地域で購入が可能です:
- ひたちなか市(4店舗)
- 常陸太田市(1店舗)
- 那珂郡東海村(1店舗)
- 日立市(1店舗)
- 水戸市(2店舗)
私はまだ店舗には足を運んだことがありませんが、機会があればぜひ現地で他の商品も見てみたいと思います。
人気商品を次々と生み出す「きくち」の実力
「干しいもパイ ほっしぃ~も」や「ぽてら」など、株式会社きくちの商品はどれも口コミでの評価が高く、長年愛されているロングセラーが多いのが特徴です。地元茨城の素材を活かした誠実な菓子作りをしていることが、支持されている理由なのかもしれません。
今後も他の芋スイーツや新商品にも注目していきたいと思います。もし新たなお気に入りを見つけたら、また記事にしてご紹介します。
まとめ
「ぽてら」は、小麦粉不使用とは思えないほど満足度の高い和風スイートポテトで、贈答用にも自宅のおやつにもおすすめできる逸品です。芋の優しい甘さとしっとり食感がクセになること間違いなし。芋スイーツ好きな方は、ぜひ一度試してみてください!
コメント