トラベル

【写真つき】有形文化財の宿「旅館花屋」の最高グレードのお部屋に宿泊!料理も最高においしい!【長野県の別所温泉】

 長野県の別所温泉にある、「旅館花屋」に一泊してきました。そのときの様子を写真つきでご紹介いたします。「旅館花屋」は大正モダンな雰囲気が漂う、とても素敵な宿でした。泊まった部屋は離れにあり、3部屋と個室露天風呂があって、小忙しい日常から離れて、とても贅沢にのんびりと過ごすことができました。

スポンサーリンク

旅館花屋の情報について

 旅館花屋の創業は、なんと、大正六年(1917年)。100年以上も前!。かつての宮大工が手がけたというその屋敷は、なんと6500坪の敷地の上に構えているとのこと。全体の敷地内には、たくさんの自然があり、建築物の中にも美しい中庭が広がっております。

座りながらゆったりチェックイン

 やや勾配のある場所に位置しており、周りには綺麗な小川が流れてます。建物全体は入口、ロビー、部屋の内装、その他細かい装飾品は、すべて大正モダンな雰囲気が漂っています。車で敷地内に入るとすぐに旅館のスタッフの方が来てくださり、車を移動してくれます。

 最初にロビーに案内され、このロビーでチェックインを行いました。座ったまま手続きができるので、すごい楽でした。ロビーの雰囲気も大正ロマンの雰囲気が漂ってますね(^ ^)

旅館内の様子

露天風呂へとつながる、中庭の渡り廊下(橋?)が見どころの一つです。ロビから最初に部屋に行く時に通ります。横目にこの橋を見ながら部屋に向かう途中に、またロビーのような座ってやすめる場所があります。お風呂が終わった後の待ち合わせ場所とかになりそうな場所です。とてもいい雰囲気です。

 また、可愛い素敵な図書室もありました。本棚には、古い図鑑みたいなものがたくさんありました。右奥には、ちょっとした作業スペースがあり、ここで勉強するのも気持ちよさそうだなと思いました。↑いろいろ見ていたら水車のようなものも… 敷地内に、古い歴史を感じれるようなものがあちらこちらにあります。また右の写真はお土産です。どうやら地産の有名なお菓子も置いてあるようで、ここでお土産を買えば間違いなさそうです。

部屋の様子

 筆者が宿泊したのは、『温泉露天風呂付特別室72番』。このお部屋は、食事室+10畳+6畳+露天があり、全体で約58平米もの広さがあります。自分が宿泊したことのある部屋で一番大きな部屋でした。

 入口に入るとまず見えたのは、このような素敵な洋風のダイニングテーブルがありました。部屋のサイドにあるステンドグラスがなんともおしゃれです。ここで夕食や朝食を食べました。品のある家具で優雅な食事の時間を過ごすことができました。

 洋室の隣にあるのは、和室です。奥には、和室の寝室もあります。また、和室のサイド側には、椅子とカフェテーブルもあります。私は一番このスペースにいる時間が長いです(^ ^) 寝室からは外のお庭の景色と、個室つきの露天風呂が見えます。個室付き露天風呂は、源泉掛け流しでとっても気持ちよかったです。

周辺散策の写真

 引続き写真をメイ旅館の周辺についてご紹介させていただきます。いずれも徒歩10分以内のところを散歩しながら写真をとったものです。この日は、天気も良くて歩いていて気持ちがよかったです。

 少し歩くと、厄除け饅頭で有名な「島屋」さんがあります。翌日、朝帰るときにできたてのお饅頭を買って帰りました!(^^)! 朝買ったほうが出来立てが買えるそうです。なお、賞味期限は3日程度とのことです。そしてさらに5分程度歩くと、北向観音があります。旅館花屋に宿泊される場合には、近くにあるのでぜひ寄ってみてください。とても雰囲気の良い場所ですよ。なお、北向観音は、その名のとおり、本堂が北向きに立っている寺院なのですが、国内でもほとんど例がないとのことです。

 また、さらに少し歩くと、温泉街っぽい雰囲気の場所があり、蕎麦屋とかお土産屋とかがありました。「観郷ウォーク」というのもあり、気持ちよくお散歩ができます。筆者もパシャパシャと写真を撮りながら散歩しましたが、結構楽しめます。本当はもっと歩けばいろいろあったのですが、この日はせっかくいい旅館に泊まれるということで、周辺散策はこのくらいにして、早めに宿にもどりました。

夕食

 続いて、夕食の写真をいくつか掲載します。宿泊前に少し調べて置いた事前のレビュー記事とかでは、料理はそこまで期待できないというような情報もあったのですが、決してそんなことはなかったです! とてもおいしかったですよ〜!(^^)!

その他みどころ

 ロビーの近くには喫茶スペースもあります。有料となりますが、ここのコーヒーは、サイフォン式で丁寧に抽出しており、とてもレベルが高かったです。もし行かれた時は、ぜひコーヒーも飲んでいかれることをおすすめいたします。

アクセス

 場所は長野県上田市の別所温泉にあります。東京の新宿からは、車で3時間程度です。

コメント